Google 画像検索を使って日々ウェブ上のコンテンツを視覚的に探索するユーザーはかなりの数に上ります。次に焼くクッキーのアイデア、視覚的にわかりやすいタイヤ交換の手順など、ときおりテキスト検索より画像検索のほうがずっと役立つ場合があります。
これまで、サイトへのトラフィックのうち Google 画像検索がどれだけ貢献しているかを把握するのは簡単ではありませんでした。そこで Google では、Google 画像検索専用の新しいリファラー URL を導入し、これから数か月かけて順次ロールアウトしていくことにしました。リファラー URL とは HTTP ヘッダーの一部で、これを見るとユーザーが 1 つ前にいたページ(目的のウェブページを訪れるためにクリックしたページ)がわかります。
ウェブサイトへのトラフィックの追跡や分析を行うソフトウェアを開発している場合は、ぜひこの変更にご対応いただければと思います。新しいリファラー URL を取り入れて、Google 画像検索からのトラフィックを識別できるようにしてください。新しいリファラー URL は https://images.google.com です。
サイトデータを Google アナリティクスで追跡している場合は、特に対処の必要はありません。新しいリファラー URL が自動的に適用され、Google 画像検索からのトラフィックを正しく識別できるようになります。なお、この変更は Search Console には影響しません。サイトへのトラフィックに貢献している上位検索クエリの集計リストは、これまでどおりご利用いただけます。
新しいリファラー URL には、Google 画像検索で使用する URL と同じ国別コード トップレベル ドメイン(ccTLD)が含まれています。つまり、世界中のほとんどのユーザーは images.google.com からのアクセスとなります。昨年実施した変更(英語)で、世界中のユーザーが検索するとき、デフォルトで google.com が選択されるようにしたのはそのためです。ただし、一部のユーザーは引き続き、国別のサービス(日本なら google.co.jp)に直接アクセスしている可能性があります。その場合は、その国の TLD(たとえば images.google.co.jp)が使用されます。
この変更により、ウェブ上の視覚的なコンテンツがさらに充実することを願っております。ウェブページを Google 画像検索に最適化する方法については、画像公開に関する Google のガイドラインをご覧ください。ご質問、ご意見、ご提案などございましたら、ウェブマスター ヘルプ フォーラムからお寄せください。