今年の Google I/O で発表したように、Googlebot では Chrome ベースのブラウザを使用してウェブページのレンダリングを行います。さらに、2019 年 12 月には、新バージョンのブラウザに対応する形で Googlebot のユーザー エージェント文字列を更新します。また、それ以降も Googlebot での Chrome の更新に合わせて、バージョン番号を定期的に更新します。
ユーザー エージェント文字列とレンダリングの背景情報については、Google クローラ(ユーザー エージェント)と Google が JavaScript をインデックスに登録できるようにするをご覧ください。
モバイル:
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/41.0.2272.96 Mobile Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
パソコン:
Mozilla/5.0 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
または
Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) Safari/537.36
12 月には、Googlebot で使用されている Chrome のバージョンを反映させるために、上記のユーザー エージェント文字列の定期的な更新を開始します。次のユーザー エージェント文字列では、「W.X.Y.Z」が、使用している Chrome のバージョンに置き換えられます。たとえば、「W.X.Y.Z」が「76.0.3809.100」のようになります。このバージョン番号は定期的に更新されます。
Mozilla/5.0 (Linux; Android 6.0.1; Nexus 5X Build/MMB29P) AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko) Chrome/W.X.Y.Z Mobile Safari/537.36 (compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html)
Mozilla/5.0 AppleWebKit/537.36 (KHTML, like Gecko; compatible; Googlebot/2.1; +http://www.google.com/bot.html) Chrome/W.X.Y.Z Safari/537.36
評価を実施した結果、この変更はほとんどのウェブサイトに影響しないことがわかっています。
Google が推奨するように、ユーザー エージェント スニッフィングではなく機能検出とプログレッシブ エンハンスメントを使用しているサイトであれば、変更は不要です。
特定のユーザー エージェントを探索しているサイトでは、影響が生じている可能性があります。ユーザー エージェント スニッフィングではなく、機能検出を使用してください。機能検出を使用できず、ユーザー エージェント経由で Googlebot を検出する必要がある場合は、ユーザー エージェント内で「Googlebot」を探してください。
この変更の評価中に見つかった一般的な問題としては、たとえば次のものがあります。
サイトに影響が生じているか不明な場合は、新しい Googlebot ユーザー エージェントを使用して、ブラウザにウェブページを読み込んでみてください。Chrome でユーザー エージェントをオーバーライドする方法については、こちらの手順をご覧ください。
ご質問がある場合は、ウェブマスター ヘルプ コミュニティに問い合わせるか、YouTube のウェブマスター オフィスアワーに参加してください。または、こちらの Twitter をフォローしてください。
動画は、情報をオンラインで得るための重要なメディアとして、利用が拡大しています。Google では、ユーザーがためになる動画を簡単に見つけられるようにしたいと考えています。そこで今回、Google 検索における動画のパフォーマンスを把握し、動画のマークアップを改善する機会を特定できるツールを、新たに 2 つ導入しました。
現在、Google 検索では、メインの検索ページ、動画検索タブ、そして Discover に動画が表示されます。
左から右: メインの検索ページ、動画検索、Discover にそれぞれ表示された動画
構造化データにより、検索エンジンでは動画が表示されているページを認識でき、動画の長さ、アップロード日、その他のメタデータなどの正確な情報に加え、プレビューを含む豊富な視覚的情報が表示されます。ユーザーはそれらを通じ、動画の内容を詳しく把握したうえでクリックできるようになります。
構造化データを使用して動画にアノテーションを付けているサイトについて、Search Console では新たに「動画」レポートを使用できるようになりました。このレポートでは、サイトに実装されているマークアップに関するエラーと警告を確認できます。なんらかの問題を修正した場合には、該当ページが再クロールによって解決されたかどうかを、このレポートで検証できます。詳しくはリッチリザルト ステータス レポートをご覧ください。
Search Console の検索パフォーマンス レポートには、動画タブの検索結果(タイプ = 動画)のパフォーマンスを表示するオプションがすでに用意されていますが、今回、動画に関する機能がさらに拡張されました。動画の見え方を設定する新機能によって、メインの検索結果タブ(タイプ = ウェブ)と Discover でも動画のパフォーマンスを確認できるようになっています。VideoObject 構造化データを使用しているページの場合、または Google が他のシグナルを使用してページ上の動画を検出している場合には、ページ内のコンテンツと合わせて動画の見え方が表示されます。
こうした新しいツールを使用すれば、動画が検索結果でどのように表示されるかを把握でき、問題の特定と修正が容易になるはずです。動画に関するおすすめの方法も参考にしてください。ご質問がある場合は、フォーラムへの投稿をお願いします。